TOPへ
●11月12日(土) 〜11月18日(金)

 11月7日の立冬を過ぎて、一段と日が短くなった感じです。

 街頭から訴えていてもあっという間に暗くなります。今年は12月21日が冬至ですので、夜は長くなる一方です。

1 大分市と生健会との定期協議
 大分市との協議は教育委員室でおこなわれました
 15日、大分市と生健会との定期協議がありました。

 大分市と市営住宅入居者から、住宅営繕、団地内のトラブル、保証人のいない入居希望者への対応など、多くの問題がだされ、その改善を求めました。

2 大分県と生健会との定期協議
 冒頭のあいさつをする福間
 18日には、土地改良会館で、大分県と協議をおこないました。

 大分、別府、日田、宇佐、豊後高田、臼杵の役員、会員が参加しました。

 32項目の要望について、新たな試みとして、10数項目の重点要望で協議をすすめました。

 生活保護行政では、日田市から、扶養義務調査で親子断絶の事態が告発され、その改善方について、議論が集中し、「当事者へ配慮した取り扱いをする」ことを、福祉事務所に徹底するとの姿勢がしめされました。

 熊本・大分地震の一部損壊被災者への支援について、県独自の対策を強く求めました。

 就学援助基準の引き上げや、入学準備金の前倒し支給。子どもの貧困対策を実行性のあるものにするために、実態調査の実施などを求めました。

3 市議会・地域活性化特別委員会
 ベニカナメ
 市議会の地域活性化特別委員会が16日に開催されました。

 市民意見交換会でだされた意見の対応について協議しました。

4 街宣・訪問活動
 街頭宣伝
 2日とも、雨模様のなかでの宣伝となりました。

 訪問は、大道・城南など坂道の地域で、足が棒になりましたが、新しい発見もありました。

 空家の多いことに驚きました。

5 日本共産党演説会
 ふくま健治事務所の演説会告知ポスター
 日本共産党演説会へおさそいあわせてご参加ください

 とき   17年1月8日(日)午後2時開会
 ところ  iichiko音の泉ホール

 田村智子参議院議員・党副委員長がお話します。

6 生活相談日誌
 大分県と生健会の協議
・生活保護の葬祭扶助の取り扱いと申請について
・孫の無保険解消について、
・嘱託職員の残業賃金などについて対応しました。

TOPへ