TOPへ
●7月23日(土) 〜7月29日(金)

 猛暑の日々が続いています。
 会議、研修会、行政視察とほとんどを市外で過ごした一週間でした。
1 自治体学校
 石川氏の記念講演
 7月23日(土)から25日(月)に、奈良県文化会館で開催された第53回自治体学校in奈良に参加しました。

 初日は石川康弘氏(神戸女学院大学)の講演がありました。

 阪神淡路大震災を経験した兵庫県での「憲法が輝く県政」に向けた取り組みを参考にしながら、東北の復興と原発からの脱却という今日的テーマに迫りました。

 和田先生の講義
 二日目は分科会です。

 私は第9分科会「再生エネルギーの可能性」に参加しました。

 省エネルギー技術と、再生可能エネルギーの可能性について考えました。助言者は日本環境学会会長の和田武先生でした。

 中島氏の特別講演
 三日目は全体会で「充実した地方自治の担い手を育てる」と題した中島信(徳島大学教授)氏の特別講演がありました。

 地方自治のしくみを充実させるとともに、自治体の担い手である住民、首長、議員、職員をいかに育てるかを考えました。

 缶詰状態の二泊三日でしたが、充実した研修会になりました。再度学習し、今後の政策活動にいかしていきます。


(出張報告書は こちら

2 市議会・建設常任委員会行政視察
 サルスベリ
 岡山市では、自転車先進都市おかやま事業及び放置自転車対策について、福井市では、賑わいの道づくり事業(中心市街地整備改良事業)について、視察しました。

 両市とも、丁寧な説明があり、現地調査もおこないました。

 一年前足を骨折した、福井市役所横の中央公園にも朝散歩ででむき、どんな状態で転倒し、怪我をしたのか、確かめることができました。

3 生活相談日誌
 横断歩道を渡る鹿
 学習会、視察の合間をぬって相談活動に追われました。

 火曜日には6名が市役所を訪れました。

 差し押さえ、滞納処分、住宅継承問題、また国保税の取立てについて、苦情も電話で寄せられました。

 保育所入所を待ち望んでいたお母さんとおばあちゃんが、保育所入所が決まり、わざわざ市役所まで、報告にきてくれました。


TOPへ