TOPへ
●5月21日(土) 〜5月27日(金)

 日中汗ばむ毎日から、一転雨模様に。

 この週は会議・研修の毎日でした。

 今年は、えんどう豆の収穫を終わり、ミニトマトときゅうりを植えつけました。

1 市政懇談会
 市政懇談会
 大分市議団主催の市政懇談会をアートプラザでおこないました。

 大久保団長あいさつ、3月議会報告を広次議員がおこないました。
 私は司会をさせていただきました。

 懇談では、介護保険の改善、原発問題、ばいじん規制の予算と人員の確保、自治基本条例の内容、防災と地方主権改革、産廃問題、津波への対応、避難所の総点検、震災による仕事の激減による派遣労働者雇用確保、小中学校適正配置の進捗状況、津波の河川対策、県立美術館構想について、芸術会館跡地利用など、たくさんの意見がだされました。

2 議員研修会
 研修会
 第15回 市町村議会議員研修会 (主催・自治体研究社)に参加しました。

期間 5月23日〜24日
場所 大阪市 エル・おおさか
目的 これからの議会改革に向けて、自治体政策づくりと「総合計画」について

 初日、これからの議会改革にむけてー大阪府下に見る現状と改革課題。

 全体会では、上記演題により、柏原誠氏 大阪経済大学専任講師の記念講演。大阪府下の議会実態アンケート調査報告。

住民団体からみた議会の問題点。

特別企画―東日本大震災と自治体の防災対策。

二日目、自治体政策づくりと「総合計画」について。遠藤宏一氏(南山大学・教授)の講義を受けました。講義は次の三部構成でおこなわれました。

1、自治体「総合計画」とはーその歴史的意義と問題点
2、帰路にたつ「総合計画」の今日的意義
3、政策実践としての自治体経営と議会の役割

 今後の議会活動に生かすべき点をたくさん学習することができました。

3 生活相談日誌
 議員控え室に届けられた花
 市税滞納の差し押さえ、生活扶助費の盗難、がんで県外医療機関での手術について、などなど、の対応におわれました。

 以前お世話した男性の息子さん夫婦からお花が届けられました。

4 祓川護岸かさ上げの現地調査
 現地調査
 東八幡祓川の現地調査を県土木、大分市、周辺住民で調査し、改善方を協議しました。

 県は要望の趣旨について調査し、そのつど経過報告をすることになりました。


TOPへ